主婦の人、同棲中の人、一人暮らしの人、
それぞれの理由で、毎日のご飯を作ったほうがいい、もしくは作らないといけないんだけど
料理なんてそんなに得意じゃないし、メンドクサくて出来ればしたくない
献立を考えるのが憂鬱だ・・・という人はたくさんいるんでないでしょうか(^^;
私自身は、料理に興味はあるので
色々な料理を作ってみたいなーと思うものの、それでもレシピ調べて材料かってきて開封して
またレシピ見て段取り確認しながら準備して・・・
っていう工程を考えるとメンドクサくなってきて
「今日はまぁいっか。」ってなってしまったり
結局いつも作ってる間違いのない簡単な料理になってしまったりします(^^;
料理って一言でいうけど、料理を完成させる為にやらないといけない事って実は複数あるし、結構なエネルギーを使うんですよね。
もう完全にレシピも分かっていて、作り慣れてるものならまだそこまで労力はかからないけど
あまり作った事なかったり、初めて作るものだったり、不慣れなものだとその労力は何倍もしますよね(^^;
好きで意欲があるならその労力も乗り越えていけるけど、
そもそも好きじゃなかったら、本当にもう苦行といっても過言ではないかもしれません(^^;
それでも作らないといけないから・・・と嫌々無理して作っていると
どんどん料理が嫌いになっていってしまうし
あんまり嫌々作った料理を食べるというのも、良い気分ではないですよね><
そんな時は、料理作ろうとするの一旦やめて
マンガ読んで下さい(^^)
マンガ読むのも嫌いだったらアレですが
マンガ好きだったらぜひ読んでもらいたいマンガがあります(^^)/
こちら、「きのう何食べた?」です(^^)
シローさんがマイペースに料理して
(ちゃんとレシピも教えてくれる!)
それを美味しそうに食べるケンジを見ていると
不思議と、何か、料理したいなって気持ちが自然と芽生えてくるんですよね(^^)
この、「自然と料理したい」って気持ちが芽生えてくるってところが
何事にも大事だと思うんですよ。
誰かに「料理した方がいいわよ!やりなさいよ!」って言われたって
そんなの分かってるよ!って感じで全然やる気なんて起きないし
むしろ命令されたら余計にやる気失せますよね。
自発的に、自分がやりたいと思うからやる
それがモチベーション維持に必要なことで
マンガってそれを自然と促してくれるんですよね(^^)
もちろん、読んでも全然だよって人もいるかもしれないけど
それでもマンガ読むだけなんですから、ぜひ一読してみて欲しいと思います(^^)
料理好きだけど、最近その情熱が落ちてきてるなぁって人も
読んでみるとまたその熱が復活してくるかもしれませんよ(^^)/
他にも、約21万冊のマンガを揃えているebookjapanなら
好きなマンガがすぐに読めるのでおススメです(^^)☆
無料で読めるものも約9000冊あります☆
↓↓↓